学校生活
ベトナムプロジェクトお別れの会新着!!

ベトナムの留学生と過ごす最後の時間は、ベトナムプロジェクトのボランティア生徒が企画した「お別れ会」が実施されました。 この3日間の留学生との生活を振り返る動画が流れ、本当にあっという間に時間が過ぎていったと感じました。「 […]

続きを読む
学校生活
留学生との最後の授業新着!!

ベトナムの留学生との授業も最後を迎えました。どのクラスを覗いても、附属島田中生と同じように、課題に向かう留学生の姿がありました。今回の留学生との授業は「普段通りの附属島田中学校の授業」でした。今回の3日間の授業の中で「島 […]

続きを読む
学校生活
ベトナムプロジェクト和重さんで日本食体験新着!!

島田市金谷にある「和重」で日本食体験をさせていただきました。「和重」では、すき焼き、天ぷら、お寿司、抹茶といった日本を代表する「食」についての体験を実施させていただきました。 生卵を食べる習慣がないベトナムの留学生たちは […]

続きを読む
学校生活
ベトナムプロジェクト小林食品さんで工場見学新着!!

焼津市にある「小林食品」で工場見学をさせていただきました。小林食品は、業務用の鰹節を作っている会社です。ベトナムの留学生とホストファミリーの生徒は2つに分かれて、工場見学と鰹節の歴史などについて学びました。 工場の中では […]

続きを読む
学校生活
ふじのくに国際高校のIBの授業を留学生と共に実施新着!!

ふじのくに国際高校のIB(国際バカロレア)のプログラムの出前授業が実施されました。昨年度は附属島田中の3年生を対象に実施してもらいましたが、今回はベトナムプロジェクトの一環として、留学生とホストファミリーの生徒、また興味 […]

続きを読む
学校生活
留学生との授業が充実しています新着!!

留学生との授業も2日目となり、初日よりも交流がスムーズになっている様子でした。附属島田中の特色ある授業が各教科で実施され、留学生も一緒に考える時間が増えました。 英語の授業では、留学生を相手に質問したり、確認したりして、 […]

続きを読む
学校生活
ベトナム留学生との学校生活スタート新着!!

8日(火)の朝からベトナムからの留学生との生活が始まりました。ホストファミリーの生徒と同じ学級に配属になる留学生もいれば、違う学級で生活する留学生もいます。朝は、全ての学級でベトナムプロジェクトボランティア生徒が作成した […]

続きを読む
学校生活
ベトナムから留学生が到着新着!!

ベトナムからの留学生が附属島田中学校に到着し、ホストファミリーと顔合わせが行われました。本日7日(月)の夜からホストファミリーの家で過ごすことになります。明日8日(火)からはホストファミリーの生徒と共に学校へ登校してきま […]

続きを読む
学校生活
ベトナムプロジェクトに向けて最終確認新着!!

いよいよベトナムプロジェクトが始まります。ベトナムからの留学生も附属島田中に向かっているようです。 ボランティア生徒は、ウェルカムパーティーやお別れ会を同時に企画し、そのリハーサルも行われました。学年を越えて集まったメン […]

続きを読む
学校生活
ポロシャツも1つの選択肢に

今年度の夏より、生徒の制服の選択肢の1つにポロシャツが加わりました。夏の学校生活を快適に過ごすことや熱中症予防の観点から、ポロシャツでの学校生活が提案されました。生活委員長を中心に委員会や生徒会組織で議論を重ね、ポロシャ […]

続きを読む