第3回グループ活動

6月13日に第3回グループ活動が行われました。

今回は、晴天の中、駿府城にて「駿府城オリエンテーリング」を行いました。朝霧本キャンプでのオリエンテーリングやフィールドワークに向けた練習です。

子どもたちは、グループごとに駿府城内のチェックポイントを回り、様々な課題を解決していきました。

各チェックポイントでは、身振り手振りだけで誕生日順に並ぶ「バースデーライン」や手を離さずに丸い輪になる「人間知恵の輪」、「ジェスチャーゲーム」や静岡県にまつわるクイズなど、グループとしての協力が求められる課題が出されました。

子どもたちは、時間に間に合うことを意識して動いたり、みんなで楽しみながら参加することを大事にしたりと、それぞれの思いをもって活動に取り組む姿が見られました。

学校に戻ってからの振り返りでは、「団結して活動できたので本キャンプで生かしたい」「今まで話せなかった人とも、輪をつくって話せたり仲良くなれたりした」「本キャンプまでにもっといろいろな人と仲良くなりたい」など、周りを意識した声が挙げられました。

本キャンプまでいよいよ一ヶ月を切りました。子どもたちの活動の姿から、どのグループも、自分たちらしさを大切にしながらよりよい集団になりたいという思いが伝わってきます。どんなグループになっていくのか、今後の活動がますます楽しみです。