本校2年生徒が「こども県議会」にて意見動画を提出しました

静岡県「こども県議会」とは子どもたちが静岡県の未来を考え語ることを通じて、静岡県や県政に関心を高めることを目的とする行事です。

原則8月21日の「県民の日」に県議会本会議場で行い、各市町から選出された中学2年生のこども議員が知事をはじめとする県幹部職員と意見交換します。

今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、昨年度に続き県議会本会議場での開催は中止し、意見動画と答弁動画のやりとりとしました。

 

本校2年生の折尾侑紀さんが、「こども議員」としてリニア問題に関する意見動画を作成し提出したところ、

難波副知事より答弁をいただきました。下記リンクよりぜひご覧になってください。

 

県民だより1月1日号 2_1216 (pref.shizuoka.jp)

こども県議会特設HP https://shizuoka-kodomokengikai.com/reiwa03/opinion03/