静岡県クラス交通安全課が主催している体験型防犯講座「あぶトレ」を各学年団ごとに1時間ずつ行いました。 「あぶトレ」とは,「危ない時にどうするか」を身に付けるトレーニングのことです。 不審者と出会ってしまったときにどのように対処すればいいのかを代表児童の演示を基に考えました。 この学習で学んだ合言葉「ひまわり」と「はちみつじまん」を忘れずに日頃から行動できるようにしてほしいです。