今年度もくらた祭を行います。「くらた祭」は,1919年から30年にわたって,本校の農業実習の指導に尽力した倉田宇之吉さんの業績をたたえるとともに,収穫の喜びや協力することの素晴らしさなど学ぶ行事です。
今日は,ダイコン,カブ,チンゲンサイ,ハクサイ,ミズナ,レタス,ニンジン,ブロッコリー,ホウレンソウ,メキャベツ,ハツカダイコン,全11種類の種・苗を植えました。4年生が去年の経験を生かし3年生にやり方を教え,てきぱきと働いていました。くらた祭の準備で,一年の成長を感じることができました。