イースターエッグ作り

1~5年生の英語の時間に,イースターエッグ作りが行われました。イースター(復活祭)とは,十字架に掛けられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶するために行われるキリスト教の祭です。卵が使われるのは、見た目には動かない卵から新しい生命が生まれ出ることから、死と復活を象徴しているとされています。子どもたちは思い思いの色に染めたり模様を描いたりしながら,外国の文化に親しんでいました。

DSC_0933 DSC_0940 DSC_0951 DSC_0952