4年生マスク作り

2月22日(金),4年生が図工の学習で,ゲストティーチャーを招聘してプロレスのマスク制作を行いました。この活動のきっかけは,理科の「骨と筋肉」の学習でした。人の筋肉がどのようにつくのかをプロレスラーを話題にしながら学習をしたことをきっかけに,プロレスのマスクに興味をもち,本活動が実現しました。この日は,浜松市内でプロレスマスクの工房を営む「PUKUPUKU工房」の神谷淳さんをゲストティーチャーとしてお招きして活動を行いました。子どもたちは,思い思いにマスクの飾り付けをし,初めての制作活動を思いきり楽しみました。また,神谷さんには,「ものづくりの楽しさと責任」についての講話もいただきました。職人の思いと技術に触れ,心に残る時間となりました。

IMG_3743 IMG_3744 IMG_4040 IMG_4073 IMG_4085 IMG_4095