2月27日(月)に6年生を対象とした学校保健委員会が行われました。静岡大学の小林朋子教授からレジリエンスについて教えていただきました。レジリエンスとは,心の回復力や弾性を意味する言葉です。レジリエンスを高める行動と,弱める行動について教わり,子どもたちは自分の生活習慣を振り返りながら,レジリエンスを高める行動を増やしていきたいという思いをもちました。