先週,中学校の陸上部と,小学校の陸上大会に出場する小学生との合同練習会を行いました。
走り幅跳びやハードル走,短距離走の練習を一緒に行ったり,中学生が小学生にアドバイスをしたりしました。
小学生にとっては,中学生の専門的なアドバイスを聞くことができ,中学生は小学生にアドバイスをすることを通して,先輩としての自覚を再確認したことと思います。
今回の陸上での交流だけではなく,今後も様々な場面で小中の交流を行っていきます。もくせいの集いの合唱練習を小学生が聴きに来たり,7年生は小学校のくらた祭の補助にも参加したりします。
来年度は,校舎一体型になり,日常的な交流も行うようになります。
それぞれの学年や立場での交流を通して,小中一貫校ならではの生活が送れるようになることを楽しみにしています。